「お家で過ごそう」と最近いいますが、室内遊びには工作はぴったりです。
こちらの柄は100均のシリコンハケとアクリル絵具で付けています。
このポケットティッシュケースの制作動画をあげました
— huehue ヒューヒュー (@info_huehue) April 6, 2020
これを観れば誰でも簡単に作れます
ホームセンターや100均で手に入る物だけをしようしています#お家で過ごそう #DIY #工作 #紙diyhttps://t.co/6p2TNm0rI0 https://t.co/h7xrsH7yjo pic.twitter.com/nZFK1uVylb
大人から子供まで楽しめる工作 「#お家で過ごそう」にぴったり
ポケットティッシュケースを作ってみました。
材料
- 厚紙(A4サイズでOK)(ダイソーで購入可能)
- 画用紙(A4サイズより大きいサイズが望ましい)(ダイソーで購入可能)
- アクリル絵具(ダイソーで購入可能)
- 壁紙用糊(木工用ボンドとでんぷん糊で代用可能)(ダイソーで購入可能)
壁紙用糊はホームセンターに250円くらいで売っています。
水で伸ばして使うので、かなりの量を使えます。コスパはいいと思います。 - 糊を伸ばすハケ(ダイソーで購入可能)
絵の具用の筆でもいいですよ。
スポンジでも可能です。
お家にあるもので必要なもの
絵の具を混ぜるためのパレット
お肉やお魚の発泡スチロールのトレー
絵の具の水を入れるビンやプラスチックの入れ物
ゼリーの容器や、ジャムのビンなど
濡れ雑巾、乾いた雑巾
糊が机に着いた時に拭いて、乾拭きします。
糊は水拭きで簡単に取れるのでご心配なく
アクリル絵具は取れずらいので念の為新聞紙などを敷いてくださいね。
紙のdiyだから幅広い年齢層にオススメ
工作のいいところはネジやノコギリを使わないから手軽にできるし、大人が見てあげれば子供でもできるところ。
工作好きの大人も楽しめるし、子供も夢中になりますよね。
お子さんの年齢に合わせて大人が手伝ってあげると園児から大人まで幅広い年齢層に楽しんでいただけます。
園児→絵の具だけ大人と。組み立ては大人が行う。
小学校低学年→絵の具、糊付け、ハサミを使う作業を大人と一緒に行う。
小学校高学年→大人が手伝いながら全ての作業を行えると思います。
カラーバリエーションも色々楽しむと面白いですよ。
途中ハサミやカッターを使う場合がありますので、幼いお子さんとやる場合は大人が行ってくださいね。