ダイソーのアクリル絵具をペーパークラフトに使う

ダイソーのアクリル絵具は色が単調?

100均のアクリル絵具と絵具メーカーから出ているアクリル絵具はどちらがいいの?

安かろう悪かろうの物もありますが、最近の100円ショップの商品は驚きのものばかりですね。

どうやったら、これを100円で売れるの?
そっちに意識を持っていかれることも珍しくありません。

脱帽脱帽、サマサマな100円ショップですが、アクリル絵具はどうなのでしょう?

私は最近、工作動画を出しているのでその際に100円ショップのアクリル絵具を使用しています。

理由は、

動画を見てくださった方にも気軽に試して欲しい

テクスチャーや模様をつけるために使っているので、正直、絵を描くための物を使っていたらもったいないと思ってしまいます。

現に使っていて不自由を感じたことはなく、発色も問題ない気がします。

ちなみに100均のアクリル絵具を使った工作がこちら↓

そもそも色画用紙にのせるので、あまり気にならないかな~

絵の具を日常的に使う方はどう思っているのかと思い調べてみました

画材メーカーの絵の具と比べてくださっているイラストレーターさんが居ましたので載せておきます。

黒絵しーなさん曰く、大差ないとのこと。

耐久性はわからないですが、ダイソーもいい感じだということです。

ブログページの中で、画像を並べてさて、どれがどれでしょう?

と問題形式で書いてくれています。

確かに差はほとんど感じません 笑

100均のアクリル絵具は色が単調だという意見も他で見ましたが、個人的にはそのような印象はないです。

絵の具メーカーはいろんな色を入れていいあんばいに調合してくれているんだとか。

確かにそれは、わかるかも。

唯一ダイソーのアクリル絵具の欠点があるとすれば販売されている色の数が少ない。

ダイソーアクリル絵具全8色

赤、青、黄、緑、茶、黄土色、白、黒。

チューブの色を混ぜて自分の作りたい色を作る場合、何色も混ぜないと欲しい色ができないかも知れません。

色は混ぜれば混ぜるほど鈍くなります。

それでも、ある程度工夫はできます。
近い色同士を混ぜると鈍くなりにくいです。

例えば、赤と黄色を混ぜるとオレンジですが綺麗なオレンジになります。

そこに緑を混ぜてしまうと汚くなってしまいます。

赤と緑を混ぜると黒になります。

これも、色が鈍くなっている証拠です。

とはいえ、鈍い色も可愛いと思います。

色が活きるかどうかは配色が全てだと思うので、画材メーカーの絵具で綺麗な色を使っても配色にうまくはまっていなければ残念です。

人材も適材適所で使わないと活きないのと同じですね。

汚い色なんてありません。

色は全て必要な色で、綺麗な色ばかりです。

配色を考えてあげればいいだけ。

人間も誰しもが必要とされています。

にんげんだもの。

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。